|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●4月16日朝9時、烏帽子山の桜の様子です
陽が差す中、強い西風と雨が吹き荒ぶ嵐のような寒い朝です。気温も終日10℃を下回る予報で、雷注意報も出されています。お出かけの際はくれぐれもお気を付けください。 烏帽子山の桜は12日土曜日に開花が宣言されました。記念館2階ロビーの窓から見た烏帽子山は、開花したピンク色の部分がチラホラ見えるものの、ほぼ蕾と思われる濃いピンク色が占めています。開花している木も少なく、満開まではまだまだ時間がかかりそうです。しかしながら、明日は快晴の予報にて気温も20℃近くまで上がる見込みです。八幡宮様のお見立てでは、明日で一気に開花が進むだろうとのこと。満開は22日頃と予想されています。週末のお天気がお花見日和に恵まれますよう、記念館も晴れ男”結城翁(※記念館調べ)の銅像に祈願したいと思います。 赤湯温泉桜まつりが開催中です。期間中は夜間ライトアップも行われます。桜の開花状況や駐車場、各種イベント情報など詳しくは、下記をご参考ください。烏帽子山八幡宮様のX(旧Twitter)https://x.com/eboshiyama8南陽市HP http://www.city.nanyo.yamagata.jp/kankoibento/241南陽市観光協会 https://nanyoshi-kanko.jp/ 記念館中庭の吉野しだれの桜は、蕾の先に桜色が見え始めてからここ数日寒さが続き、開花まで足踏み状態です。梅の開花も、少しずつ、少しずつといった感じ。待ち遠しく思う時間が長いのも、楽しみのうちなのかもしれませんね。※記念館開館時間:午前9時〜16時30分(入館受付は16時まで) 入館無料・月曜休館 お問い合わせは 電話0238−43−6802まで
★
画像 (
大
中
小
)
★
2025.04.16
★
(C)
結城豊太郎記念館ブログ
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile