|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●【予告】つるし飾り、今年もやります♪
お正月より、館内に「つるし飾り」を飾ります。
「つるし飾り」とは、縮緬などの着物の布を解いて作った細工物を紐で繋げて、
竹等で作った輪に吊るして飾りにした物です。
その起こりは江戸時代とされていて、細工物一つ一つに長寿や健康などを願う
意味があり、女の子が生まれたお祝いとして届けられ、桃の節句に飾ったと
云われています。
鮮やかな色合いで、とつても綺麗ですヨ♪ お楽しみに〜♪♪

画像 ( )
2021.12.27
(C)道の駅たかはた

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile