|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●【動く展示の作り方D】ニワトリ
動く展示、公開当日まであと10日! 動く展示、現れるのは村人だけではありません。生き物もやってきます。ニワトリです! サポネット会員のYさんが飼っているニワトリが古墳時代の村をよりリアルに再現してくれます。 当時の西沼田の村にはニワトリがいたのかって? それははっきりとした証拠がみつかっていないのでわかりません。 ですが、古墳時代頃になると家畜を飼うようになり、ニワトリもすでに大陸から伝わってきていたということです。西沼田にいてもおかしくはない、ということになります。 古墳からみつかる埴輪にも、馬、鹿、犬、水鳥などの動物が見られ、はっきりとトサカが表現されたニワトリの埴輪が見つかるんですよ。 ↑これは埴輪の鶏マグネット。西沼田ショップ商品です。 ニワトリのいる西沼田、古代の風景を見に来てね〜 西沼田サポーターズ・ネットワーク ブログ 2021-10-01「動く展示の作り方D」よりhttps://ameblo.jp/nishinumata/
★
2021.10.07
★
(C)
西沼田遺跡公園
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile