ヤマガタンver9 > ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ

Powered by samidare

▼user ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ

このページは百姓菅野芳秀の身辺雑記にまつわる
あれやこれやを紹介しています。

▼user data

ブックマーク名
ぼくのニワトリは空を飛ぶー菅野芳秀のブログ
検索キーワード
菅野芳秀
検索説明文(概略)
虹色の里から~食は土から
総記事数
665件
総アクセス数
465,475件
開設日 2006.01.13
リンク

▼contents

▼マーク

つばめ

つばめが玄関の内側に巣を作っている。そのつばめ、24時間、いつでも出入りできるようにと夜中でも玄関を50cmぐらい開けていた。 早..

2017/06/27 05:39
つばめ:2017/06/27 05:39
▼マーク

誰だっけ?

早朝、道路近くで農作業をしていたら、私より少し年上の人が散歩しながら近づいて来て親しそうに話しかけてきた。 花粉症対策なのだろうか..

2017/05/30 23:33
誰だっけ?:2017/05/30 23:33
▼マーク

赤茶けた畦畔

田植えが終わった。今はあれほどあった朝日連峰の山々の残雪もすっかり姿を消し、いつの間にか濃い緑になっていて、一面に広がる淡い緑色の..

2017/05/25 07:29
赤茶けた畦畔:2017/05/25 07:29
▼マーク

元自衛官(防空ミサイル部隊)の泥 憲和さん

元自衛官(防空ミサイル部隊)の泥 憲和さんが先日亡くなられたそうです。彼の「飛び入り街頭演説」が沖縄の友人から回ってきました。少し..

2017/05/13 09:34
元自衛官(防空ミサイル部隊)の泥 憲和さん:2017/05/13 09:34
▼マーク

今年の作付け

我が家の水田面積は約420アール(420m×100m)。でも、今年の減反・転作面積は約4割。4割ですよ!米を作付できるのは残りの6..

2017/05/09 09:06
今年の作付け:2017/05/09 09:06
▼マーク

5月7日の催し

http://www.gen.or.jp/event/events/ev001011.html来し方行く末を話せと言うことでした。..

2017/04/28 07:47
5月7日の催し:2017/04/28 07:47
▼マーク

落としたピーナッツを拾って食べる?

種まき作業のお茶の時間に、ピーナッツを一つ落としてしまった。それを何気なく拾って口に運んだら、ほかの5人が凍り付いたようになって俺..

2017/04/20 20:29
落としたピーナッツを拾って食べる?:2017/04/20 20:29
▼マーク

メンドリに惚れられる男

100羽を一群にして、1,000羽のニワトリを飼っている。 鶏舎の中にはしょっちゅう入るのだが、時々オンドリのキックの洗礼を受ける..

2017/04/20 20:24
メンドリに惚れられる男:2017/04/20 20:24
▼マーク

菅野園は農農業機械を更新できるか?

昨日、コンバインの整備代金の見積もりと、新しい機械を紹介するカタログをもって農業機械屋の村さんがやって来た。見たらコンバインの整備..

2017/04/04 19:08
菅野園は農農業機械を更新できるか?:2017/04/04 19:08
▼マーク

ニワトリと雀が・・

粉雪がうなりを上げて横に流れて行く。そんな吹雪の朝、鶏舎に近づくと中からにぎやかな小鳥たちの声が聞こえて来た。そっと中をのぞいてみ..

2017/02/15 08:18
ニワトリと雀が・・:2017/02/15 08:18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る