▼紅大豆味噌仕込み完了2009/02/25 14:48 (C) かわにしツーリズム
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼紅大豆味噌仕込み完了2009/02/25 14:48 (C) かわにしツーリズム
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
2月21日、紅大豆オーナーとかわにしツーリズム研究会で紅大豆の味噌仕込みを行いました。
作り方の工程
①紅大豆を戻して茹でる。
②塩と麹を混ぜる。
③紅大豆をつぶす。
④塩麹とつぶした紅大豆を混ぜる。
⑤味噌玉を作る。
⑥味噌玉をたたきつけ隙間がなく詰める。
⑦カビ止めの塩を敷き、仕込み完了
夏を越し、土用が過ぎたら食べられるかな。
紅大豆なので、赤っぽい味噌になります。紅大豆そのものがおいしいので、今から楽しみです。
問合せ先
かわにしツーリズム研究会事務局(川西町産業振興課内)TEL:0238-42-6696