ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

学校沿革

昭和46年 萩生小学校、中小学校、黒沢小学校が統合し(名目統合)飯豊町立第一小学校となる 校章・校..

学校沿革:2025.04.24
▼マーク

今日の様子

・1年生の係が決まっていました。写真と係の仕事が掲示されていました。・2年生はグループで対話型の学習を進めていました。生活科です。..

今日の様子:2025.04.24
▼マーク

2025.04.24 飯豊町
:2025.04.24
▼マーク

初めての5時間目

1年生が初めての5時間目の授業を迎えました。教科は図画工作でした。画用紙にクレヨンで描いた桜の木の幹の上に、絵の具で花びらをつけて..

2025.04.24 飯豊町
初めての5時間目:2025.04.24
▼マーク

昼休み時間のひと時

昼休み時間、子供たちは活発に動き出します。遊具で楽しく遊んでいる子供たち、6年生にだっこ、おんぶをせがむ子供たちほっとする時間です..

昼休み時間のひと時:2025.04.23
▼マーク

学校だより 令和7年4月8日発行

令和7年4月8日発行の 学校だより「一日一進」をアップしました。

2025.04.22 飯豊町
学校だより 令和7年4月8日発行:2025.04.22
▼マーク

2025.04.22 飯豊町
:2025.04.22
▼マーク

2025.04.22 飯豊町
:2025.04.22
▼マーク

2025.04.22 飯豊町
:2025.04.22
▼マーク

1年生を迎える会

令和7年度が始まりました。子供たちは順調に活動しています。本日の朝の時間、1年生を迎える会を行いました。時間のない中、6年生は準備..

2025.04.22 飯豊町
1年生を迎える会:2025.04.22
▼マーク

1・2年生 路上歩行練習 4年生 国語

先日雨のためできなかった、交通教室での路上練習。1・2年生が安全な歩き方の学習をしました。しっかり確認、落ち着いてわたるなど、自分..

1・2年生 路上歩行練習  4年生 国語:2025.04.22
▼マーク

キャンプ場オープン日変更のお知らせ

平素より白川湖キャンプ場をご利用いただき、誠にありがとうございます。当初4月25日オープン予定としておりましたフリーサイト・オー..

キャンプ場オープン日変更のお知らせ:2025.04.21
▼マーク

松桜・2年生の学級活動

桜が満開の時期となりました。桜は気温が高いと散るのも早いので、お花見の時期が難しいところです。今朝登校した児童から「昨日お花見した..

松桜・2年生の学級活動:2025.04.21
▼マーク

1年生・本選び

1年生が図書室の利用の学習をすすめていました。司書の奥山先生から、本の借り方などを学び、実際に図書ホールに移動して学びました。たく..

1年生・本選び:2025.04.18
▼マーク

全国学力学習状況調査

今日は全国学力学習状況調査がありました。対象は6年生です。一日がかりのテスト、真剣に取り組んでいました。お疲れさまでした。

全国学力学習状況調査:2025.04.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る