ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

雪だるまコンテスト25’の結果について

令和7年1月11日〜26日に開催された雪だるまコンテストの結果を発表します。昨年度に続き雪が少ない中でしたが、それぞれに工夫をこら..

2025.02.13 西沼田遺跡公園天童市
雪だるまコンテスト25’の結果について:2025.02.13
▼マーク

【終了】秘伝豆の打ち豆作り

西沼田産秘伝豆で打ち豆を作ります。 <打ち豆とは?> 大豆を一粒ずつ、木づちで叩いてつぶし、乾燥させてつくります。 古くから冬..

2025.02.06 西沼田遺跡公園天童市
【終了】秘伝豆の打ち豆作り:2025.02.06
▼マーク

☆「軽食コーナー駒」休業日のお知らせ☆

「軽食コーナー駒」休業日のお知らせ 2023年10月より毎週水曜日が定休日となります。  

☆「軽食コーナー駒」休業日のお知らせ☆:2025.02.01
▼マーク

「いちご姫&きらぴ香いちご」でパフェを作りました♪

かわいい「いちご姫」ととんがり三角の大粒「きらぴ香いちご」が入荷しました。そこで新作パフェ作り!小粒の「いちご姫」でコンフィテュー..

「いちご姫&きらぴ香いちご」でパフェを作りました♪:2025.01.30
▼マーク

【にこにこフルーツ大事典】あまりん

「あまりん」とは、かわいらしい名前ですね!どこで生まれました?埼玉県が開発したオリジナルの品種なんだよ!名付け親は、埼玉県秩父市出..

【にこにこフルーツ大事典】あまりん:2025.01.29
▼マーク

【終了】アンギンタペストリー

アンギン編みでおしゃれな壁飾りを作ります出来上がりサイズ 約24×18(紐部分を含まず) 期 日 令和7年2月26..

2025.01.27 西沼田遺跡公園天童市
【終了】アンギンタペストリー:2025.01.27
▼マーク

【終了】PPバンドのカゴ作り

PPバンドを使って、カゴバッグを作ります。縦横の編み紐を交互に並べて立ち上げて立体的に編み進めると、ななめ柄のバッグが出来上がりま..

2025.01.26 西沼田遺跡公園天童市
【終了】PPバンドのカゴ作り:2025.01.26
▼マーク

1月18日・19日限定販売!いちご食べ比べパフェ

1月18日・19日限定で《いちご食べ比べパフェ》が登場です!●天使のいちご/白(山形産)●あまおう(福岡産)●きらぴ香(静岡産)●..

1月18日・19日限定販売!いちご食べ比べパフェ:2025.01.17
▼マーク

【2〜3月】メーメークラフト

本物の羊の毛皮を使ったマスコット作りですふわふわとやわらかく、モコモコとした弾力もあって、さわっているだけで、心まであたたかくなり..

2025.01.16 西沼田遺跡公園天童市
【2〜3月】メーメークラフト:2025.01.16
▼マーク

【2/12】腰機マフラー作り

作って楽しい、使ってうれしい、冬の手仕事。腰機体験が初登場です。腰機とは最も古い方式の手織機です。糸を固定する骨組みなどはなく、手..

2025.01.15 西沼田遺跡公園天童市
【2/12】腰機マフラー作り:2025.01.15
▼マーク

【2/9限定】復元住居でみそたんぽを焼こう

西沼田の絶品グルメ♥みそたんぽ古代米ごはんのきりたんぽに甘みそだれをぬって、復元住居のいろりで焼いて食べます。古代米..

2025.01.15 西沼田遺跡公園天童市
【2/9限定】復元住居でみそたんぽを焼こう:2025.01.15
▼マーク

【今日の西沼田】始まりました〜雪だるまコンテスト202..

今朝は冷えっ冷えの朝でした〜−何度までさがったかな〜至る所 真っ白です!! 冷えた後には…いい天気になり今..

2025.01.13 西沼田遺跡公園天童市
【今日の西沼田】始まりました〜雪だるまコンテスト202..:2025.01.13
▼マーク

【2/15,16】秘伝豆のきな粉作り

西沼田産秘伝豆を石臼で挽いて、きな粉を作ります。 期 日 令和7年2月15日(土)、16日(日) 時 間 10:00〜 1..

2025.01.12 西沼田遺跡公園天童市
【2/15,16】秘伝豆のきな粉作り:2025.01.12
▼マーク

【休止情報】1〜2月の体験学習について

事業の開催や団体利用のため、体験学習を終日または一部の時間帯休止しますご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたしま..

2025.01.12 西沼田遺跡公園天童市
【休止情報】1〜2月の体験学習について:2025.01.12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る