ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

ご卒業おめでとうございます!!

先日の3月10日、平成27年度の卒業式を挙行いたしました。ご卒業される3名の先輩方、誠におめでとうございます!そして今までありがと..

ご卒業おめでとうございます!!:2016.03.16
▼マーク

卒業式のお手伝い 米屋のおにぎり

【健康で楽しい家庭はごはんから】山形県長井市【高野町商店街・須藤米店】です。本日3月16日、山形県長井市、長井北中学校・長井南中学..

卒業式のお手伝い 米屋のおにぎり:2016.03.16
▼マーク

葉山をバックにフラワー長井線

蚕桑駅付近より。

2016.03.16 フラワー長井線長井市
葉山をバックにフラワー長井線:2016.03.16
▼マーク

★★新交通規制ゾーン30とは★★

ゾーン30とは生活道路の事故防止を目的に、住宅街などの生活道路が密集する区域(ゾーン)での最高速度を時速30キロに制限する新交通規..

★★新交通規制ゾーン30とは★★:2016.03.16
▼マーク

今日は長井南中の卒業式・3月下期の予定

長井南中学校卒業式での来賓挨拶では「・・・人生は晴れたり曇ったりです。雨の日も風の日も雪の日もあります。どんな時も耐えて克つ。南..

2016.03.16 渋谷さすけ Blog長井市
今日は長井南中の卒業式・3月下期の予定:2016.03.16
▼マーク

10年前の制作

資料がヒョッコリ出てきた。膨大になりつつある制作の資料や記録が整理されぬままだ。10年以上前の成田の獅子頭を制作した時の写真だ。写..

2016.03.16 獅子宿燻亭5長井市
10年前の制作:2016.03.16
▼マーク

今日のメッセージテーマは『やってみたい習い事』

今朝は朝日が気持ちよく、春を感じる朝でした。市内の雪もほとんど溶け、桜へのカウントダウンを始めている方もいらっしゃるかもしれません..

今日のメッセージテーマは『やってみたい習い事』:2016.03.16
▼マーク

【冬の星座教室が開かれました】

中央地区公民館の自主事業で取り組んでいる「学習ひろば」で3月12日(土)、『星座教室』が行われました。前日(3/11)行われる予定..

【冬の星座教室が開かれました】:2016.03.16
▼マーク

2016年3月16日 自称塾生達による誕生祝い

昨夜40代から、60代までの地元企業の経営者10名程による、私の誕生日を祝う会に、参加して来ました。彼らとは約20年から、30年の..

2016年3月16日 自称塾生達による誕生祝い:2016.03.16
▼マーク

3月16日長井市民平野体育館運営委員会監査・役員会

平成27年度長井市民平野体育館運営委員会監査・役員会が開催されました地区公民館に隣接する体育館の利用者は今年度約6,700人です。..

3月16日長井市民平野体育館運営委員会監査・役員会:2016.03.16
▼マーク

値上げ!!

おはようございます。明日3月17日(木)よりガソリン価格が値上がりします!3月19日(土)は喜助の日です☆皆様のご来店お待ちしてお..

2016.03.16 株式会社 喜助長井市
値上げ!!:2016.03.16
▼マーク

今月2度目の藤沢。

今朝5時半に出発し今月2度目の神奈川県藤沢市への出張です。 山形県白鷹町にあるお墓を藤沢市に改葬、移転する工事の現場の確..

今月2度目の藤沢。:2016.03.15
▼マーク

とりあえずの

卒業式と言っても、資格を取るためにもう1年学生するようですが。まだ通過点なんでしょうが、とりあえず『おめでとう』と言うことで。

とりあえずの:2016.03.15
▼マーク

こんなところに。

山形でも山間でしかみないと思われる リス 。 藤沢市のこんな街中にもいました。しかもでかい!

こんなところに。:2016.03.15
▼マーク

3月15日火災避難訓練実施!

以下訓練です公民館たつみ路地付近からの火災発生!警報!警報!佐藤主事の「火事だ〜〜〜〜火事だ〜〜!!」から「始まり火災報知機チェッ..

3月15日火災避難訓練実施!:2016.03.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る