ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

さくら

中川小学校の校庭の桜が咲き始めています。

2024.04.12 中川公民館日記山形市
さくら:2024.04.12
▼マーク

網戸張替え・・・の伝承

桜の開花宣言から、ここ数日で市内は満開( *´艸`)いろんな役場へ出かける途中、車窓から桜を堪能しているこの頃です。日中の気温が2..

網戸張替え・・・の伝承:2024.04.12
▼マーク

令和6年度の休館日

令和6年度 山寺芭蕉記念館の休館日4月 9日(火)、10日(水)、11日(木)、24日(水)5月 15日(水)6月 5日(水)、1..

2024.04.12 山寺芭蕉記念館山形市
令和6年度の休館日:2024.04.12
▼マーク

現在と今後の展示

     企画展「妖怪 −“もののけ"の表現、江戸時代から現代まで−..

2024.04.12 山寺芭蕉記念館山形市
現在と今後の展示:2024.04.12
▼マーク

【20代の転職体験記】30歳目前の転職活動。焦る気持ち..

山形県を専門に転職支援を行っている山形転職・ジンジャーズを利用しての転職活動の実際の体験記。30歳を目前に活動したSさんの体験記で..

【20代の転職体験記】30歳目前の転職活動。焦る気持ち..:2024.04.12
▼マーク

学芸員の見どころ・おすすめ NO5

企画展「芭蕉の周辺と蕉門 ―芭蕉と江戸俳壇― 」 令和6年4月12日〜6月9日 (会期中の休館日:4月24日..

2024.04.12 山寺芭蕉記念館山形市
学芸員の見どころ・おすすめ NO5:2024.04.12
▼マーク

お知らせ

本日、会議のため14:30で閉館となります。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 

2024.04.12 中川公民館日記山形市
お知らせ:2024.04.12
▼マーク

館長の写真日記 令和6年4月12日付け

桜と最上義光の騎馬像桜と最上義光歴史館山形城の堀沿いを通る山形新幹線(旧型) 山形城の堀沿いを通る山形新幹線(新型) 当館近辺の桜..

2024.04.12 最上義光歴史館山形市
館長の写真日記 令和6年4月12日付け:2024.04.12
▼マーク

熊谷さんありがとう。

料理教室のラベルの書き方を がんばり´↓2麑椶泙如1回 に4種、全部で12種類分、ようやく書き終えた。明日から、マサーラーをはか..

熊谷さんありがとう。:2024.04.11
▼マーク

基礎工事の配筋検査行ってきました!!

めっきり春らしい気候になりましたが皆様 如何お過ごしでしょうか・・・・・・・現場に行く途中には 桜が満開でした今日は 私が担当して..

基礎工事の配筋検査行ってきました!!:2024.04.11
▼マーク

ロッカー組み立てました!!

今日もとても良い天気の山形市です。昨日に引き続き、今日も午前中に公園に行って、キャッチボールをしてきました。ピッチャー役を子どもた..

ロッカー組み立てました!!:2024.04.11
▼マーク

福島 日本三大桜 三春滝桜を観てきました!

こんにちわ!みなさまお元気ですか?やっと桜の花が満開になり一番大好きな季節になりました(⌒∇⌒)今週の月曜日に福島の三..

福島 日本三大桜 三春滝桜を観てきました!:2024.04.11
▼マーク

「nicoこえ」によるレモネードスタンドのご案内(4/..

山形県青年の家コーディネートボランティアサークル「nicoこえ」からのご案内です。4月13日(土)「山形ワイヴァンズ VS 岩手ビ..

「nicoこえ」によるレモネードスタンドのご案内(4/..:2024.04.11
▼マーク

2024年4月11日(木)/ラッピングバスみーつけた!..

県内で現在運行しているラッピングバスを発見!!いつお見掛けできるかな〜?と思っていたところ偶然にも当センター近くで出会うことができ..

2024年4月11日(木)/ラッピングバスみーつけた!..:2024.04.11
▼マーク

待ち遠しい

岩部山より一足早く、烏帽子山公園の桜が咲き始めました。(赤湯温泉通りからスマホのカメラで背伸びしながら拡大して撮ったので、だいぶぼ..

2024.04.11 中川公民館日記山形市
待ち遠しい:2024.04.11
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る